toggle
2019-07-05

香川へ行く 2

一番の目的(瀬戸大橋タワー)をクリアしているので気楽な香川二日目。

ホテルからシャトルバスで丸亀駅、そこから電車で八栗駅を目指すことにしたのだけれど、行き当たりばったり旅、電車の中で乗換案内アプリを開くと、到着時間が二時間近く先になっている。そんなバカな。なにかの間違いかな?そう思いつつ、とりあえず高松駅着。

高松駅は立派でにっこり笑っている。都会だなぁと思っていたら、そこから先、徳島方面の駅はICカードが使えないらしい。なんと。しかもどうやら丸一時間後まで電車もないらしい。なんと。

自分の住んでいるところもまぁまぁな田舎なのだけれど、駅からして田舎丸出し、これなら無人駅でも仕方ないといった風情なので、こんな立派な高松駅から出ている電車がそんなに少ないとは思いもしなかったのだ。さすがに丸一時間駅でぼぉっとしているわけにも行かないので、作戦を変更することにした。

八栗へはどうやらことでんで向かうのが正解らしい。ことでんのゆるキャラ(?)であることちゃんの事は前から存じていたのだけれど、香川を走っている電車だとは知らなかったので、ツイッターで見たことある子だよぉ!と謎の感動。ちなみにJRの高松駅から高松築港駅までは徒歩で10分くらい。

券売機で切符を買ったらやたら薄く感じて、なんでだろうと思ったら有人改札で駅員さんがパチンとしてくれるタイプの紙の切符だった。ことでんはICカード or 紙の切符らしい。間がない。

無事に八栗に到着。えっちらおっちら坂を上って、まずはうどん本陣 山田家 讃岐本店。『水曜どうでしょう』好きの推しが『水曜どうでしょう』が来ていたからと言って来ていたお店だ。『水曜どうでしょう』は私も好きです。

推しがおいしいと言っていた天丼がどうしても食べたくて、少食のクセに上天丼定食を頼んだ。お腹ははちきれそうになったけれど、推しの言っていたとおり天丼がめちゃくちゃに美味しかったので満足した。みんな、山田家に行ったら天丼を食べてほしい(うどんは????)。

山田家からさらに坂を上って八栗ケーブル。急斜面をレトロなケーブルで登っていくのでちょっと怖い。フォントがかっこよくて思わず写真を撮った。

ケーブルの降り口から八栗寺までは5分くらい。涼しい森の中を歩いていくのが気持ちいい。御朱印を頂いたり周りを少しふらふらした後、時間の都合もありさくっと下山する。

来た時と同じようにことでんとJRを乗り継いで丸亀駅へ戻り、そこから徒歩で丸亀城を見に行ったのだけれど、体力と時間の都合で下から眺めるだけに留まった。石垣がすごいわぁと思う。訪れた時期がニッカリ青江公開プレミアムウィークに被っていたら頑張って登っていたかもしれない。(知らなかったのだが、6月頭にニッカリ青江が公開されるニッカリ青江公開プレミアムウィークがあったらしい。ウィークは厳しいよ…マンスにしてくれ)

お城まではいけなかったけれど、門をくぐってすぐの坂の麓にお土産屋さんがあったので、そこでポストカードと丸亀うちわのブローチを買った。お会計がたったの400円で、何か打ち漏らしているのではないかと心配になった。うちわのブローチが300円…だと…?安すぎないか。ストラップとかマグネットになっているものもあって、ひとつひとつ違う柄のミニチュアうちわが並んでいる様は結構映えそうだった。撮ってないけど。

郵便局でポストカードを出したりしながら駅へ戻り、バスに乗って帰宅。うどんは一食しか食べられなかったけど、まぁまぁ香川を満喫できたかな。お疲れ様でした。