-
2021年07月24日
読んでほしい
いつも聞いている「名古屋でこっそり」というPodcast番組のパーソナリティの一人、放送作家のおぎすシグレさんが小説の本を出したという...
-
2021年05月28日
推し、燃ゆ
先日DMMブックスで「初回購入限定最大100冊70%オフ」のキャンペーンをやっていた時に購入した本の内の一冊が「推し、燃ゆ」でした。 ...
-
2020年12月11日
太陽の塔
最低限文化的な生活を送らなければと思ったり思わなかったりしながら、積ん読を一冊崩しました。 森見登美彦著 『太陽の塔』です。 ※余談1...
-
2019年07月19日
ペンギン・ハイウェイ
何度も何度も途中で詰んで読むのに何ヵ月もかかったし、読み終えた後で映画にもなってたよなぁって予告編見てみたら、お姉さん役の蒼井優さんの...
-
2018年09月17日
君と夏が、鉄塔の上
※ネタバレを含みます 賽助先生(というか鉄塔さん)の書くブログやらメルマガの文章がすごく好きで、だから小説にも期待していたしこんなこと...
-
2018年02月09日
宵山万華鏡
綺麗でさみしくてちょっとだけ怖いお話。 最初は宵山が舞台の短編集なのかと思ってたから、後半に向けて伏線が回収されて一つにまとまっていく...
-
2017年06月26日
聖なる怠け者の冒険(文庫版)
やったー個性的なキャラクターたちがどたばたしたりしなかったりする森見ワールド全開のやつやー! どたばたどたばたごろごろごろごろーっ...
-
2017年06月08日
夜行
ハイテンションで畳みかける系の森見作品しか読んだことがなかったのでちょっとびっくり。そして読んだ後「怪談」「ホラー」に分類される作品...
-
2017年05月11日
四畳半神話大系
おもしろかった!微妙に違うパラレルワールドを繰り返しているうちに、もしかしてあれはここに繋がるのではと気付いた時の快感といったら……...
-
2016年11月27日
落花生
久しぶりに野ばらちゃんの本を買いました。最後に買ったのが『破産』だったので、もう5年も経つのですね。 なぜ手に取ったかというと、こ...
-
2016年07月25日
おしゃべりは、朝ごはんのあとで。
やわらかスピリッツでの連載が終わってしまったのでもう読めないんだなぁ…と残念に思っていた「おしゃべりは、朝ごはんのあとで。」の2巻が...
-
2016年06月23日
夜は短し歩けよ乙女
四畳半王国見聞録を読んだときに、森見 登美彦よくわかんねーな…と思ったんですがやっぱり私が読む作品を間違えただけだった!というわけで...
本